ホーム  > トレインシミュレータ論文 > 電車でGO! シリーズ (Windows)

アンバランス 爆発的1480シリーズ 電車でGO!®
20/08/02 更新

 

 電車運転シミュレーションゲームと言えば、迷わず「電車でGO!」の名前を挙げる人が多いだろう。ゲームセンターで大ヒットして一世を風靡し社会現象とまで言われた、かの有名なゲームが様々な媒体に移植され た。その一つがWindows版というわけだ。しかも今度は廉価版として「爆発的1480シリーズ」で登場した。2001年12月7日発売。今や古い”初代”電車でGO!ではあるが、ゲームセンターでの画像をそのまま再現しつつも、1480円で遊び放題というのは安い!

 収録路線はすべてJR東日本・JR西日本より採用、山陰本線初級(亀岡〜嵯峨嵐山,丹波口〜京都)・山陰本線ロングバージョン(亀岡〜京都)・京浜東北線(品川〜横浜)・山手線(渋谷〜東京)・東海道本線快速(京都〜大阪)・東海道本線各駅停車(高槻〜大阪)の4路線6種類。 速度・停止位置・ダイヤなどを守りつつ、運転士になった気分で終点を目指す。プレイヤーには持ち時間が与えられ、例えばダイヤに対して延着すると遅れた秒数分だけ持ち時間が減らされるなど様々なペナルティが用意されている。一方で停止位置に±0mで停車すればボーナスが与えられて持ち時間が増えたりする。ペナルティによって持ち時間が0になればその時点でゲームオーバーとなる。

 まずゲームの画像については、風景の雰囲気を十分味わえるレベルを保ちつつ実際よりも運転距離が短く描かれているようだ。もちろん運転時間も本物より短くなる。しかし、このことにより運転中に退屈することもなく、比較的短時間で全区間走破できることになる。これはリアルさの観点からはマイナスとなるが、ゲームとして気軽に楽しむには重要なポイントである。

 音に関してはもう少し頑張って欲しい。走行音もイマイチ速度と合っていないようだし、カーブを曲がるときのレールのきしみ音はいただけない。それに、妙に趣のある車掌アナウンスもなんとかしてほしい(笑)。「次はおおさか〜、おおさか〜」だって。どっかの田舎路線じゃあるまいし。 ゲームセンターでは、電車の「ガタンゴトン」という走行音に合わせて運転台が振動する心憎い演出がされているだけに、もう少しこだわって欲しいところだ。

 リアルさでは物足りなさを感じるものの、本作品をプレイしてゲームとしての演出が抜群であると思った。持ち時間が残っている場合にはランダムな確率で雨が降り、ブレーキ性能を低下させて難度を上げる。ダイヤに対して早着した場合は注意信号や徐行標識が出て結果的に延着につながりペナルティを食ってしまう。しかし、保線作業員や大きな橋の手前などで警笛を鳴らすとボーナス(隠し警笛)をもらえることもある。それに持ち時間が苦しくなってくるゲーム後半では、貨物列車と連結させるボーナスゲームが用意されていて、連結時の衝撃度合いに応じたボーナスポイントをゲットすることができる。

 面白いのはそれだけではない。さらにすごいこととしては、ダイヤよりも早着した場合にトラックが踏切内で立ち往生するというアクシデントまで用意されているのだ。非常ブレーキをかけて衝突を回避できればボーナス10秒が与えられ、衝突してしまった場合は逆にマイナス10秒のペナルティが課せられる。適切に対応するためにはイベントの発生を予測する能力も必要だ。そして、走行中は多数のすれ違い列車や並行列車などが登場してゲームを盛り立ててくれるほか、ボーナスポイントを連発したときには極めつけとしてUFOが出現することもある

 こうした特殊イベントは毎回必ず起きるわけではないので、今度いつ見られるのかという期待が沸き、ついついハマってしまうのである。「電車でGO!」の大ヒットの秘訣はこの辺りにあるのではなかろうか。実時間実距離でないことや信号システムの再現が山手線でもATSだったりする(山手線はATCのはず)など、本物志向のファンにとって満足できるだけの作りこみがされていない部分があるものの、誰もが一度はあこがれた電車の運転士を今まで特に電車に興味がなかった人でも気軽に楽しく体験できるという意味において、多くの人に受け入れられるゲームに仕上がっていると言えよう。

ここが○
・路線の雰囲気を感じ取ることのできるCG再現。
・すれ違い列車や雨など様々なイベントが発生して楽しい。
・車両の加減速特性は少し癖があるものの及第点レベル。
・操作が分かりやすく、今まで電車に興味がなかった人でも取り組みやすい。
・ノーコンティニューで全区間走破した路線は、自分の運転をリプレイで見ることができる。
ここが×
・実時間実距離でないことや保安装置の再現が正しくない点。
・多少無理のある運転時間設定。
・現示信号や速度制限標識がどの時点で有効になるか分かりにくい。
・イマイチの走行音と車内アナウンス。
・東海道本線山崎駅でトラックが立ち往生したとき、山崎駅構内で早めに停止すると運転再開時に不具合が発生するが、Windows移植時にバグ修正されていない。※どんな不具合かはお楽しみ…。

(C)UNBALANCE,TAITO CORPORATION
山陰本線(初級) キハ58系
初級では運転操作をガイドしてくれる。本作品ではディーゼルカーを運転するが、現在では電化・複線化もされて風景が変わった。

山手線 205系
(C)UNBALANCE,TAITO CORPORATION
山手線 205系
山手線は終盤ダイヤが厳しくなるので挽回が難しい。雨が降っているため、ワイパーが動作している。ところで、ビルの看板の「コブシメ」って…?
※画像をクリックすると拡大表示されます。

東海道本線 221系
(C)UNBALANCE,TAITO CORPORATION
東海道本線 221系
淀川の手前。列車が並行し、飛行機が横切っている。本作品ではこうしたシーンが多く、ゲームを盛り立ててくれる。
※画像をクリックすると拡大表示されます。


(C)UNBALANCE,TAITO CORPORATION
京浜東北線 209系
終点の横浜駅到着!持ち時間がギリギリ。±0m停車したので3秒ボーナスが入っている。よって到着時は1秒しか残っていなかった。このドキドキ感もたまらない。

 

 


リアルな信号変化を楽しめる
実写版電車運転ゲーム